DIY 道具

これは簡単!石膏ボードにネジを取り付けるときは、FischerのSXプラグが便利だと知っちゃった話です。

2015年8月16日

石膏ボード ネジ アンカー Fischer フィッシャー SXプラグ

みなさん、こんにちは。たぶんみなさんの日ごろの悩みといえば石膏ボードのように下地がないところにどうやってネジを効かせれるか、ってことですよね。実は、僕も一緒です。

答えは簡単で、アンカーを利用することです。アンカーを使えば、どんな壁にもしっかりとネジを効かせることができ、たいていのものは取り付けられます。

そのアンカーですが、より簡単に取り付けることができないものかと思って先日ホームセンターのアンカーコーナーを見ていたのですが、Fischerという会社のSXプラグというのを見つけ、使ってみたところ、これまで使っていた中空アンカーに比べて目玉が飛び出るくらい簡単に取り付けることができたので、これはぜひ紹介したいと思いブログを書いています。

created by Rinker
フィッシャージャパン
¥1,030 (2024/03/18 22:42:31時点 Amazon調べ-詳細)

Fischer SXプラグの特徴

石膏ボード ネジ アンカー Fischer フィッシャー SXプラグ

このFischerのSXプラグというアンカーですが、なんと、穴をあけて差し込むだけなんです。なんて簡単!

耐荷重を意識してこれまで面倒な中空アンカーを選んでいたのですが、ちょっと壁に取り付けたい、そんなに重いものを乗せないといったときはなるべく気軽に使えるものがいいのです。もちろん、壁に棚を取り付けたくてロイヤルチャンネルなどを石膏ボードの壁に棚を取り付けるときもアンカーが必要になりますが、いくつもネジを使うので、一つ一つの耐荷重はそんなに必要ないですし、かつより手軽なほうが扱いやすいんですよね。

また取り付けるものによっては専用のねじがついていることもあります。すでにネジを持っている場合もあります。そうすると、アンカーとネジがセットになっているやつ、専用のネジじゃないと取り付けられないアンカーは避けたいですよね。そういう意味でもこのSXプラグは径さえ合えばどんなネジでもいいので助かります。

電動ドライバードリルは必須です。

このFischer SXプラグは確かに簡単なんですが、電動ドライバードリルは必須です。家庭用、DIY用であれば、取り回しもいい10.8Vのものが軽くて女性にも扱いやすいと思います。おすすめはマキタのこれです。買って損はないですよ。というより、買ってよかったと思うはずです。

created by Rinker
マキタ(Makita)
¥14,800 (2024/03/19 01:43:40時点 Amazon調べ-詳細)




SXプラグを使って、タオルかけを取り付けてみました。

今回、脱衣所にタオルかけを取り付けてみました。SXプラグは5x25のものを使いました。ネジは、取り付けるタオルかけに付随してきた専用のねじです。

まず取り付ける位置に穴をあけます。今回は5mmの穴です。
石膏ボード ネジ アンカー Fischer フィッシャー SXプラグ

そして、あけた穴にSXプラグを差し込みます。写真を見るとわかるのですが、途中プラグがへこみながら入っていきます。つまりへこんだところにネジが入ってくるのでより外側へ広がり突っ張る力が働くわけですね。そして、最後まで押し込むときはツメが効いていてぐいっと力を入れないと入らないので、一度入れたら相当の力じゃないと抜けないでしょう。
石膏ボード ネジ アンカー Fischer フィッシャー SXプラグ

最後に取り付けるタオルかけをネジで固定します。
石膏ボード ネジ アンカー Fischer フィッシャー SXプラグ

タオルかけが、がっしり取り付けられました。いいですね、このお手軽感!

100個入りで600円ほどなのでとても経済的ですが、普通の家庭では100個もいらないですね。もちろん少ない入数のものもありますよ。

というわけで、石膏ボードにネジを取り付けるときはFischerのSXプラグがとても便利だというお話でした。

created by Rinker
フィッシャージャパン
¥1,030 (2024/03/18 22:42:31時点 Amazon調べ-詳細)

DIY 木工

2019/1/13

夢のオープンDIY工房 TechShop(テックショップ)がついに日本に上陸。TechShop Tokyoの内覧会に行ってきました!

アメリカのDIY文化は広く知られているところですが、10年前にTechShop(テックショップ)という会員制のDIY工房がはじまり、創造力満ちたメイカーたちを支えてきました。このTechShopをベースにプロダクト開発したり、ビジネスが生まれたりと、さまざまなイノベーションが起きていますが、有名なところではスマホでクレジットカード決済ができるSquareもこのTechShopから生まれたものです。 大阪でDIY FACTORY OSAKAがオープンした際、DIYという慣れ親しんだ言葉が改めてこの時代に新し ...

続きを読む

DIY

2019/1/14

セルフリノベーション⑦: やっとフローリングに着手!調整くさびを使って根太のレベル調整をやりました。

前回9月末にトイレが完成し、その後はなかなか時間が取れずまったく進んでいなかった自宅工房のサロンスペース。年末になり、学校のほうの仕事など落ち着いてきたので、ずっしりと沈み込んでしまった重い腰を上げて、フローリング作業を始めることにしました。 今回もペンキ塗りの時同様、とても頼もしい学生たちに声をかけ、一緒に作業してもらいました。   根太の施工は調整くさびとつかボンドで 今回、フローリング施工をするにあたって根太を設置するのですが、使用したのは城東テクノという会社の「調整くさび」と「つかボンド ...

続きを読む

DIY 木工 木工機械 電動工具

2020/10/25

家庭用レーザーカッター Podea を1.6Wから6Wへアップグレードしてもらいました。

こんにちは。今日もPodeaしてますか? (Podeaってなに?って思った人はこちらをご覧ください。) さて、先日ゴム印を作ってみた、という記事を書きました。 家庭用レーザーカッター Podeaでゴム印を作ってみました。こんにちは。今日もPodeaしてますか?Podea - Simplife+Podeaってなに?って思った人はこちらをご覧ください。Podeaを購入して1年数か月たちました。これまで、主に木材へのレーザー彫刻しかやってきませんでした。だって、木工が仕事ですから。でも、そろそろほかの素材もチャ ...

続きを読む

DIY

2019/1/14

セルフリノベーション⑤:ついに、ついに、トイレが設置された

トイレの写真を掲載して喜んでいるのは、僕だけでしょう(笑) 今回のリノベーション、そもそも工房にまともなトイレがない、というところが出発点でした。以前は仮設トイレが設置してあり(その状態で僕らが入居したわけです)、男性は我慢できても、さすがに女性はむりでした。女性がトイレを使う場合は自宅のトイレへ案内していたわけですが、おんぱくなどで多くの人が来るようになって、さすがにトイレがないのも不便だ、限界だ、と感じ、ちゃんとトイレを設置しよう!そうだ、それならしっかり空間を作り、来た人が集える場所も作ろう!となっ ...

続きを読む

マキタ 集塵機 サイクロン フィルター アダプター ホース

DIY 木工 木工機械 電動工具

2022/5/5

マキタの集塵機をサイクロンにする方法 | 必要なものすべて紹介します

こんにちは! これまでいくつか集塵にまつわる話をブログに書いてきましたが、今回は、マキタの集塵機(掃除機)をサイクロンにした、という話です。 うちの工房にある集塵機は、マキタの483PというものとFestoolのMIDIがあります。 これらの集塵機はどちらも電動工具と連動して使うことができるので大変重宝します。 そのなかでマキタの483Pは、普通に掃除機として大活躍している集塵機なのですが、集塵量が8Lしかないため、広い工房で掃除をしているとすぐにゴミがいっぱいになり、フィルターが詰まることで吸い込み力が ...

続きを読む

DIY 道具

2019/1/14

これは簡単&便利!金属下地にネジを打ち込むときは、リーマ付きピアスビスが便利だと知っちゃった話です。

みなさん、こんにちは。 たぶん、みなさんの日ごろの悩みといえばどうやって金属にネジを打つのかってことだと思います。僕も悩んでます。 そこで先日、なじみの工務店になんかありますか?って聞いたところ、業界では「りーま」って呼んでるやつがあるよ、と教えてもらいました。そこで調べてみると金属に直接打ち込めるネジがあるんですね~。へ~。 ってことで、今回ピアスビスというものを試してみました。 すると、これがすさまじく素晴らしい! ま、金属下地にネジを打ち込むなんてそんなにケースとしては多くないと思いますが、その素晴 ...

続きを読む

これなら簡単!おしゃれなシェーカーペグボードを取り付けて、壁のフックとして子どもが自分で鞄をかけれるようにしました。

「ここに朔汰のカバンをかけれるようにしてほしいなぁ」 ここ最近ある場所を指してずっとそんなことをぼやいていた嫁。どうやら ...

これなら簡単!ソーホースブラケットを使ってDIYでテーブル・作業台をちゃちゃっと作りました。

DIYで作ってみたいモノの上位に必ず上がってくるのがテーブルです。テーブルはいろんな構造のものがあって僕も作るのが大好き ...

これなら簡単! DIYで壁一面を天然木の壁にする方法

部屋をぐるりと見渡して、同じ色の壁が取り囲んでいる、というのは普通です。一般的には白色の壁が多いと思います。白一色で壁を ...

知ってるようで知らない インパクトドライバーとドリルドライバーの違いを整理してみた

様々な現場仕事で使われるインパクトドライバーとドリルドライバー。同じドライバーとつくのですが、用途としてはネジ締めや穴あ ...

おすすめ関連記事

-DIY, 道具
-,

Copyright© Simplife+ , 2024 All Rights Reserved.