DIY 作り方 木工

これなら簡単!2x4(ツーバイフォー)を使ってDIYでつくる木製作業ワゴン

2016年12月5日

木製 作業 ワゴン DIY 2x4 2x4

木工房で必ず必要となるのが台車やワゴンです。その作業ワゴンについては、いろんな作り方があると思いますが、僕は2x4で簡単にできる構造のものを使っています。以前はほぞ組の木製ワゴンを作ったりもしたことはありますが、まったくもって時間がかかるだけです。アメリカでの2x4の使われ方を見た時、これでもいいじゃん、と思えたわけですね。2x4の作業台は、ほぞ組とか全然そんなレベルじゃなく全部ビスうち。それでいいんです。

ってことで、自宅の工房の作業ワゴンも簡単に2x4を切ってビスで結合しただけのものを使っていました。意外と頑丈なんですよ。100㎏以上モノ載せたらさすがにぐらつくようになりましたが、普段使いには十分な構造です。

今回新たに作ることになったので、その作り方をここに載せてこうと思います。

 

ホームセンターで買える2x4や合板をとっても効率よく使える設計です。


大きさとしては、長さ巾 600x910 高さ800ほどのワゴンです。

基本的に必要なのは、次の通りです。

2x4 600mm 4本
2x4 735mm 4本
2x4 835mm 4本
合板 600mm x 910mm 1枚
合板 525mm x 910mm 1枚
キャスター ゴム車 50㎜直径(取り付け高さ65mm) 4個
57mm ビス 32本
28mm ビス 16本
ネジ M5 16本

木製 作業 ワゴン DIY 2x4 2x4

で、2x4を買う時に、12ft(3640mm)と6ft(1820mm)を使うところがみそです。上記の寸法でパーツをそろえる時、2x4の6ftだけを買うと無駄が多く出て非常にもったいない。12ftで購入し上の図のようにカットすると無駄が少なく効率がいいんです。

木製 作業 ワゴン DIY 2x4 2x4

そして天板や棚部分になる合板ですが、ワゴンのサイズも910x600ですので、サブロク(910x1820mm)を600mmと525mmに切ってもらえばOK。残りはいらないって人は、最初から900x600サイズに切ってある合板を買いましょう。

木製 作業 ワゴン DIY 2x4 2x4

キャスターはゴム製のものを選んだ方がいいです。プラスチック製の車輪はがたがたうるさいんですね。

 

2x4は57mmのビスで接合するだけ


木製 作業 ワゴン DIY 2x4 2x4

基本的な構造はこんな感じです。

まずは、側面の四方枠を2つ作ります。
縦の構造材になる735mmの上に横の構造材になる835mmの2x4を置いて、先端をそろえて固定していきます。この際、しっかり直角が狂わないようにおいて、クランプで留めるとビスを打ち込むときにずれません。こういう時のクランプは断然BesseyのKliklampでしょう

1年ほど前に木工ふくなりにお邪魔した際に、森川夫妻にオススメされたクランプがBesseyのKliKlampでした。その時実際触らせてもらい、つかって見て、その軽さと手軽さにほれ込み、購入したのです。それから1年、自宅工房で使ってきたのですが、、、、はっきり言いましょう。めっちゃくちゃいいです。何がいいって、手軽に締めることができることです。通常のFクランプですとクルクル回す必要があるのですが、このKliKlampはワンタッチ。そうです、ワンタッチです。締め付けを解除するときも、Fクランプの場合はクルクル回す必要がある...

木製 作業 ワゴン DIY 2x4 2x4

ビスを打つとき、コーナーに2か所対角線上にビスを打ち込んでいきますが、一度に2か所やるのではなく、まずは外側のコーナーの部分だけ1つずつビスを打ち込み、四方枠ができてから再度直角を確認して、反対側に2つ目のビスを打って行った方が、直角がずれにくくなります。

木製 作業 ワゴン DIY 2x4 2x4

側面の2つの四方枠ができたら、今度は前後に600ミリの構造材を取り付けていきます。ここでは、がたつきが出ないようになるべく平面の上でやったほうがいいでしょう。僕の場合は、横切りの常盤の上に置いてやっています。

木製 作業 ワゴン DIY 2x4 2x4

そして、600mmの構造材を位置を合わせて、クランプで固定し、同じように対角線でビスを打ち込んでいきます。600mmも4本すべて取り付ければ基本的な構造体は出来上がりです。

木製 作業 ワゴン DIY 2x4 2x4

 

天板や棚部分となる合板を28mmのビスで留めていきます


木製 作業 ワゴン DIY 2x4 2x4

ビスは、各2x4の構造材をつなぎとめるように各コーナーに2か所ずつ打ち込んでいきます。

木製 作業 ワゴン DIY 2x4 2x4

 

最後にキャスターを取り付けたら完成です。


木製 作業 ワゴン DIY 2x4 2x4

キャスターは各2x4の材料をまたぐようにおいて、ねじで留めましょう。

これを4つ付ければ完成です。

木製 作業 ワゴン DIY 2x4 2x4

ビスだけですべてを留めていきますが、意外と剛性もありガンガン使えるワゴンになります。庭でのBBQとかでも活躍しますよ。ホームセンターで木材カットしてもらえば、あとはビスで留めるだけの、本当に簡単にできるワゴンです。よろしければぜひ。

ソーホースブラケット サイン 案内 オシャレ

DIY

2019/1/13

ソーホースブラケットを使って、案内サインを作ってみました。

世の中ソーホースブラケットがとても熱いですね。気づいたらホームセンターに行けばソーホースのコーナーができているようになりました。 実はね、「ソーホース」とか「ソーホースブラケット」で検索すると僕のブログが一番に表示されると思います。この記事がヒットします。 これなら簡単!ソーホースブラケットを使ってDIYでテーブル・作業台をちゃちゃっと...DIYで作ってみたいモノの上位に必ず上がってくるのがテーブルです。テーブルはいろんな構造のものがあって僕も作るのが大好きです。(DIYではなく本格的な木工の仕事として ...

続きを読む

地下茎 ヤブガラシ ドクダミ よもぎ 防草シート 強力

DIY

2021/5/5

ヤブガラシ、ドクダミ、よもぎの地下茎植物が憎い!強力防草シートで畑を半分にしました。

5月に入り、本格的に土いじりの季節になってきました。GWに突入したとたんにものすごい暑さで、ちょっとげんなりしましたが、後半は曇りがちで暑さも多少落ち着きましたね。 さて、今年の我が家の畑、ずっと悩んできたわけですが、面積を半分にすることにしました。 いろいろと頑張ってきましたが、畑仕事にかけられる時間も限られる中、そもそも条件が悪いこの我が家の畑にこれ以上かまってられない。 我が家の畑で一番厄介なのは、地下茎で繁殖するヤブガラシ、ドクダミ、よもぎで、こいつらのために毎年毎年土を掘り返して根っこを除去して ...

続きを読む

DIY 木工 電動工具

2019/1/14

Dewalt-DW611PKのベースプレートを変更する際は、センタリングコーンが必須という話

先日アメリカから購入したコンパクトルーター(大きなトリマー)Dewalt DW611PKですが、標準のベースプレートは四角でも丸でもない、なんと四角と丸が合わさった形なのです。これは時と場合によっては便利な形状ですが、僕の場合はやっかいになることが多いと思います。そこで、オプションの正円のベースプレートを購入しておきました。また、それと一緒にセンタリングコーンというオプション品も合わせて買っておいたのです。 では、センタリングコーンがどういうものかご説明しましょう。(まぁ、そんな大げさなものではないのです ...

続きを読む

no image

DIY

2019/1/13

DIY PC ワークデスク

年末から作り始めていたワークデスクが完成しました!ぱちぱち! 幅180CMのおおきなデスク。 木の質感をそのまま残して、作ってみました。 特徴は組み立て式なこと。 ぱこぱこっと組み立てれるようにしました。 分解できるんで、移動もらくらくです。 また表面に釘とかねじは全く見えないようにしました。 テーブル上にコード類がごちゃごちゃしないように コードの通し口も。 作成中、嫁が撮りました。 ふぅ、これであとはデスクトップが届くのを待つばかりや。 追記 2009.02.21 さらにグレードアップ→こちら

続きを読む

DIY 木工旋盤

2020/4/13

木の器って自分でつくれますよ。やってみればできるんです。

みなさん、木の器ってすきですか? 木製の食器といえば、お味噌汁とか入れるような汁椀なら持っている方も多いかと思います。でもそれ以外ではどうでしょうか?パン皿やカレー皿やもっとおおきなサラダボウルとか。 我が家はもちろん陶器のものも使ってますが、圧倒的に木の器のほうが多いです。自分でつくれるから。木工旋盤という機械があって、その技術をもっているので自分でお皿でもお椀でもボウルでもコップでも作れます。 じゃあ、これって特別な技術かっていえば、僕だって前はできなかったけど、練習してできるようになりました。そう、 ...

続きを読む

鉄工用ドリル 木工用ドリル ブラッドポイント 研ぐ

DIY 木工 木工機械 電動工具

2019/1/15

鉄工用ドリルから木工用ドリル(ブラッドポイント)にする方法

こんにちは。 先日Twitterで鉄工用ドリルを木工用ドリル(ブラッドポイント)にする方法を知りたい人はリツイート・いいねしてくださいと投稿してみたところ、反応がありましたので、記事にまとめておこうとおもいます^^ 鉄鋼用ドリルから木工用のブラッドポイントに研ぐ方法知りたい人、どれくらいいますか? 知りたい人、リツイートで拡散してください。 写真の左から右にの形状になります。 pic.twitter.com/SRxCGVhxpW — 和田 賢治 @ TSUBAKI LAB Inc. (@sim ...

続きを読む

DIY熱が高まる世の中。その中でも棚を作りたい人がとても多いように思います。多くの人が収納に困っているのでしょう。DIYで棚を作るとき、絶対におススメなのがビスケットジョイナー(ジョイントカッター)です。本当におススメです。木工のプロでも多用するこのビスケットジョイナーがあれば、木工素人でも、DIY好きの人でも見違えるほどいい棚を作ることができます。最近、タレントのヒロミさんが番組のリフォーム企画でビスケットジョイナーを使っているそうで、その認知度も上がってきているんじゃないでしょうか。今回はそのビス...

おしゃれな部屋は壁から! DIYで雰囲気をガラリと変える~木の壁編~
おしゃれな部屋にはごろごろできる気持ちいい床をDIYで実現する。
無垢のヒノキのフローリングをDIYで。
これなら簡単!棚柱を使って、DIYで壁に棚を設置しました。
これなら簡単!DIYでテーブル・作業台をちゃちゃっと作りました。
これなら簡単!2x4を使ってDIYでつくる木製作業ワゴン

おすすめ関連記事

-DIY, 作り方, 木工
-, ,

Copyright© Simplife+ , 2024 All Rights Reserved.