フォト

【カメラ斜めがけ派必見!】一眼レフ カメラストラップ 斜めがけするならニンジャストラップとハクバ グリップストラップの組み合わせがオススメです!

2015年1月17日

カメラストラップ 斜めがけ

オススメのカメラストラップとしてDiagnl(ダイアグナル)のニンジャストラップを紹介してから大分時間がたちました。何年も使ってきたからこそ自信を持って薦めることができる一品です。

created by Rinker
DIAGNL
¥4,400 (2024/04/26 20:25:32時点 Amazon調べ-詳細)

が、一つ不満がありました。

ニンジャストラップだとカメラを斜めがけした時、レンズが横に向いてしまうことです。ズームレンズのような長めのレンズを装着しているときは、どこかにぶつけたり、人にぶつけたりしてちょっとよろしくなかったのです。

斜めがけした時に、レンズは下を向いてほしい

カメラストラップ 斜めがけ

速写性のいいニンジャストラップ。その長所は生かしつつ、携帯時にいかにカメラ&レンズを体にそわせるかが課題でした。そのためには、レンズは横ではなく、下向きになるようにしたかったのです。そう考えると、まずストラップを取り付ける位置を変更する必要があるのです。カメラ上部の両端についているストラップを通すところを使うとレンズは横に向くので、どちらか一方をカメラ下部に取り付けることができれば、レンズは下に向くはずです。




C-LOOP 回転ストラップを試したが完璧ではなかった

C-LOOP カメラストラップ 斜めがけ

最初、C-LOOPとニンジャストラップの組み合わせがいいという情報を見つけ、早速購入して数か月ほど使ってみました。ストラップの片方をカメラ上部のストラップホールに通し、もう片方をこのC-LOOPに通して使いました。

カメラストラップ 斜めがけ

確かに、レンズは下を向くようになりました。

よしよし、これで大丈夫だと思って使い続けてみたのですが、写真のようにカメラが斜め向いてしまうことがすごく気がかりでした。どことなく体に対してフィット感が損なわれてしまってます。

このC-LOOPは三脚マウントを取り付けるためのネジ穴を利用するので、カメラ下部の中央部分にストラップが取り付けられるのです。それが原因でストラップを斜めがけした際に、カメラ本体が傾いてしまうのです。

横から下になったのはよかったですが、真下がいい。そんな悩みを抱える悶々とした日々が続きました。




たどり着いたのはハクバ グリップストラップ

斜めがけしたときにレンズが真下を向くためには、カメラ下部に取り付けるストラップが上部に取り付けるストラップの対角線上になければいけません。そのためには、三脚マウント用のネジは利用するんだけれども、ストラップを取り付ける部分はそこからずれていることが必要です。そんな都合のいいものがあるのか。自作することすら考えていたとき、見つけたのです。

カメラストラップ 斜めがけ

この商品、ハンドストラップ自体には全く興味ないのですが(実際使ってみたらやたら使いにくい)、上で書いたような仕組みでストラップを取り付けるようになっていたのです。これは、ハンドストラップを取り外し、マウントだけ利用すればいけるんじゃ。。。そう思って購入してみました。

created by Rinker
ハクバ
¥1,255 (2024/04/26 20:25:33時点 Amazon調べ-詳細)

取り付けてみたら、下を向いた!

カメラストラップ 斜めがけ

そしたらこれが大正解!

カメラストラップ 斜めがけ

カメラ下部に取り付けるストラップが上部に対して対角線のところに取り付けれるようになりました。斜めがけしてみると、見事にカメラ&レンズが体に沿いながらレンズの先は真下に向くようになりました。おまけに、C-LOOPでは、三脚用のネジ穴がふさがってしまいましたが、これだとそのままで三脚が利用できます。

デメリットとしては、カメラを置いたときに斜めになってしまうこと

総括~ぜったいオススメ~

速写性と装着時の密着性が高まって、より持ち運びやすくなったので、街歩きでも、登山でもますますカメラを持ち歩くことのハードルが下がりました。周りでも真似する人続出です!

すばらしい!

ということで、カメラストラップの斜めがけについては、Diagnl のニンジャストラップとハクバのPixGear グリップストラップの組み合わせが今のところベストだというお話でした。

created by Rinker
DIAGNL
¥4,400 (2024/04/26 20:25:32時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ハクバ
¥1,255 (2024/04/26 20:25:33時点 Amazon調べ-詳細)

フォト

2018/5/31

ボケ味最高!やっぱりレンズは単焦点!

先日、子育て世代には高倍率ズームがいいですよ、っていう記事を書きました。どんなシーンでも活躍する”使える一本”なのです。 でも高倍率ズームは使えるレンズなんだけど、いい写真を撮りたいって言ったとき、やっぱりこれは外せないレンズってのがあって、それが「単焦点レンズ」です。一眼レフカメラっていうと、ボケがきれいないい写真が撮れる、というイメージがありますが、ボケがきれいに出るのは、ボケがきれいに出るレンズを使っているからなんです。そのボケがきれいに出るレンズというのが、単焦点レンズなんです。 目次1 単焦点レ ...

続きを読む

フォト

2018/5/31

一眼レフカメラ用ショルダータイプの カメラバッグ ダントツのおすすめ:TENBA DNA13のすごいところBEST5

プロでもアマでもカメラをやる人には常に悩みがあります。大事な大事なカメラやレンズをいかにして持ち運ぶか。そして、理想的なカメラバッグを求めて迷走することになるのです。 今回は、ショルダータイプ(メッセンジャータイプ)でダントツおすすめのTENBA DNA13を徹底的に紹介します。 バックパック(リュック)タイプの一眼レフ用 カメラバッグ はIncase DSLR Pro Packがダントツのおすすめ! - Simplife+バックパックタイプならこっちが一押しです。 目次1 普段使いでもナチュラル、でもカ ...

続きを読む

フォト

2015/9/28

中秋の名月。ただひたすら月をもとめる夜もいいですね。

団子をお供えして、夜空の月を見上げて、ただただ秋の空気を感じて。 月に感謝する日です。 中秋の名月は、その名の通り秋の満月の日だけれども、うちの長男は新月の朔月から名付けました。でも月に感謝する日ですから、朔汰にも感謝感謝。 さて、なぜ最近はスーパームーンというんですかね。謎です。十五夜とか中秋の名月とか昔からのかっこいい名前があるじゃないですか。なぜそれをわざわざ横文字にして呼ばないといけないのか。とふと疑問に思いました。 **追記 どうやら、中秋の名月=スーパームーンではないんですね。たまたま今回は中 ...

続きを読む

フォト

2014/2/9

10年前の嫁の写真が出てきました

10年前に撮った「ある写真」をもう一度見たくて、バックアップ専用のHDDを持ちだしてきて、パソコンにつなぎ中のファイルを見ていました。アメリカ留学時代の懐かしい写真がどばーっと出てきて、ついつい見入ってしまいました。同じくHDDにバックアップをとっていた歴代の僕のウェブサイトのデータもあって、ひとつひとつ見ると、あぁ、このデザインではここにこだわったよなぁとか、このFlash作るのに関数わかんなくて四苦八苦したなぁとかいろいろ思い出しました。当時のサイトを見てみても、写真のページを作っていたりしていて、写 ...

続きを読む

フォト

2018/5/31

バックパック(リュック)タイプの一眼レフ用 カメラバッグ はIncase DSLR Pro Packがダントツのおすすめ!

カメラバッグはカメラマンの永遠のテーマです。いかにカメラを安全に収納するか。そして、カメラ関係以外のものと一緒に効率よく収納できるか。悩みは尽きません。 僕は普段、メッセンジャータイプのTENBA DNA 13を使っています。通勤は車だし、カバンを持ち歩くことは少ないので、いちいち背負わないといけないバックパックよりも、ショルダーのほうが普段の仕事などでは扱いやすいからです。TENBA DNA 13はメッセンジャータイプであればダントツおススメです。毎日ガンガン使っていますが2年以上たってもヘタレません。 ...

続きを読む

フォト

2016/5/6

肖像写真

肖像写真を撮っていただきました。 場所は自宅工房。 どしっと腰を下ろし、まっすぐカメラをみて、レンズの奥にある何かをとらえようとしています。 これまでのバックグラウンドを、そしてこれからの未来を、僕のすべてを映し出した一枚だと思います。   カメラマン 渡邊さやか http://sayaka-watanabe.com/ 価値観がこんなにがっちりかみ合う人もめずらしいくらい、彼女とはすごく合います。 これまで何度もイベントを共にし、 何度も飲み語らい、 写真について、仕事について、生き方について言 ...

続きを読む

よろしければ、Simplife+的カメラと写真のお話をどうぞ
STEP1 失敗しないカメラ選び
STEP2 写真はレンズで決まる
STEP3 これさえ押さえておけば大丈夫!基本の基本の撮影テクニック
STEP4 撮ったら終わりじゃないよ!現像処理をして出来上がる感動写真~ Lightroomのススメ~
番外編:難しいルールはいらない!我が家のアルバム作成のたった5つの簡単ルール
番外編2:flickrのススメ:撮った写真は、自動でオンラインバックアップ
番外編3:一眼レフ カメラストラップ 斜めがけするならニンジャストラップとハクバ グリップストラップの組み合わせがオススメです。(←今はココ)
番外編4:発表会、運動会、家族旅行、子育て世代におススメなカメラレンズは高倍率ズームレンズです。
番外編5:ボケ味最高!やっぱりレンズは単焦点!
番外編6:一眼レフカメラ用ショルダータイプの カメラバッグ ダントツのおすすめ:TENBA DNA13のすごいところBEST5

おすすめ関連記事

-フォト
-,

Copyright© Simplife+ , 2024 All Rights Reserved.