DIY

東京でDIY!DIYをよりカジュアルに!DIY FACTORY FUTAKOTAMAGAWAに行ってきました!

2017年8月27日

DIY FACTORY FUTKO 初心者 オススメ

DIY FACTORYの2号店であり、関東エリア初のお店であるDIY FACTORY FUTAKOTAMAGAWA。そもそもDIY FACTORY OSAKAが3年前に誕生した時の衝撃はその年に何度も足を運んだくらい大きかったのですが、まさかOSAKAができて1年ほどで関東にもできるなんて思ってもみませんでした。

今回、やっと二子玉川のDIY FACTORYに行く機会ができたので、レポートしたいと思います。

ちなみに、DIY FACTORY OSAKAのレポートはこちら。(もう3年前だけど、今でもアクセス多い記事です)

2014年4月26日、大阪なんばに誕生したDIY FACTORY OSAKA。南海電鉄高架下の開発の一環で生まれたこの新しいものづくりスポットにオープン初日に行ってきました。DIY FACTORY OSAKAはものづくりを気軽に楽しめるDIYリアル体験店舗株式会社大都という工具を販売する会社が母体なのですが、DIY-TOOL.COMというネット通販で有名なところです。「つくる楽しさを未来へつなげたい」をビジョンとしているそうで、さまざまな工具の紹介・販売を通してものをつくる文化を発信しています。今回のリアルショップは、さらにその思いを一般の方にリ...

DIY FACTORYは初心者が気軽にDIYに取り組めるスクール

DIY FACTORY FUTKO 初心者 オススメ

DIY FACTORYは、「初心者に優しいアットホームなDIYスクール」です。

オープンしたてのDIY FACTORY(大阪)は工具も買えて、ワークショップもできるスペースもあり、それこそ当時はホームセンターではできないようなところが目新しく、話題になりました。道具を買っても、どうやって使うかおしえてほしいのにな、っていうことはDIYではよくあると思います。棚を作りたいけどホームセンターの人が教えてくれるわけでもありません。いろいろDIY FACTORYではワークショップのプログラムを増やしていってました。

ワークショップやレッスンなどが充実したからこそ、いつからかDIYスクールと銘打つようになり、初めての人がDIYを始めるならDIY FACTORYだ、っていうような感じになってきました。

そしてやはりここでも大事なのは、「気軽さ」「親しみやすさ」「仲間」といったDIYを続けていくために必要な要素を場づくりの基本としているようです。




二子玉ライズ・ショッピングセンター 蔦屋家電の向かい

DIY FACTORY FUTAKOTAMAGAWAは東急 田園都市線 二子玉川駅に直結した二子玉川ライズショッピングセンターにありすごく便利です。テラスマーケットの2階にあり蔦屋家電の向かいなのですぐわかるでしょう。

外観はこんな感じ。

DIY FACTORY FUTKO 初心者 オススメ

表にも木材などが並べてありますね。

店内はちょっと狭いけど、様々な工具がポップにギュッと陳列されています

DIY FACTORY FUTKO 初心者 オススメ

DIY FACTORYを運営する株式会社大都はもともと工具の卸売りをしていた会社です。そこからインターネットの通販になっていきました。しかし、ネット販売だけでなく消費者とリアルにつながるための場所としてDIY FACTORYを立ち上げた経緯もあり、やはり店内は様々な工具や便利なグッズがたくさんあります。

DIY FACTORY FUTKO 初心者 オススメ

そして注目したいのは、道具にしても、電動工具にしても、一般の女性の方がDIYで使うことを前提にした商品ラインナップになっているということ。例えばホームセンターで電動工具をみてみると、プロ仕様のものだったり、一般向けのプロダクトでもごつかったりするものが多いですが、DIY FACTORY FUTAKOTAMAGAWAにおいてあった電動工具は、女性でも楽に扱えそうな小型でバッテリーも小さいけど必要十分なものが売られていました。

男性目線だとついついスペック重視でものを選んでしまいますが、いやいやこれで十分でしょっていうところのセレクション。お客さんのことを考えると当然なことですよね。

DIY FACTORY FUTKO 初心者 オススメ

ワークショップ、レッスンが充実

DIY FACTORY FUTKO 初心者 オススメ

僕が言った時は子供向けのワークショップ真っ最中だったのですが、様々なワークショップやレッスンが毎月行われています。DIY FACTORYのウェブサイトを見ていただければどんな内容のものかご覧いただけます。

二子玉ライズ・ショッピングセンターにてオープン。2015年4月、二子玉ライズ・ショッピングセンターの第二期店舗として、テラスマーケット2階にオープンしました。

わかりやすいのは、ポイント制を導入している点。

1ポイントあたり1000円程度なのですが、各プログラムが2~5ポイントあたりのものが毎月開催されているんですね。もちろん、道具の使い方レッスンであったり、何かを作るワークショップだったり。

tukuribaとの違いは?

DIY FACTORY FUTKO 初心者 オススメ

もしDIYを始めてみよう、と考えてらっしゃる方が二子玉川のDIYショップにいくとするとこのDIY FACTORY FUTAKOTAMAGAWAとtukuribaという2つのショップがあるのでどっちがいいんだろう?って思ってしまいますよね。

以前から気になっているDIYスポットがありました。それは東京 二子玉川にある体験型DIYショップ tukuriba(ツクリバ)というお店です。DIYがブームになってきた2年ほど前にできたそのお店は、ちょうど以前取材させていただいたDIY FACTORY OSAKAと同じころに誕生しました。今回東京でDIYブームを牽引するお店として、tukuribaさんに行ってきましたのレポートしたいと思います。tukuribaが発信する「自身作と、暮らそう。」というメッセージtukuribaのウェブサイトやパンフレットに大きく呼びかけてくる「自身作と、暮らそう。」という...

同じようにワークショップやレッスンが行われていて、道具も買えて、貸し出しもあって、どちらもカジュアル。何が違うんだろうって。

実際には自分で2つ行かれて肌に合う方を選んでもらえばいいですが、僕が両方行ってみて感じたのは、

DIY FACTORY: DIY女子が電動工具をバンバン使って、カジュアルに楽しむ場所。道具から入るタイプはDIY FACTORY。
tukuriba: それぞれのライフスタイルに合わせたDIYのヒントが見つかるような場所。小道具から理想の暮らしを描いてみたい人はtukuriba。

といったところでしょうか。

そう、どちらもやっていることは一緒なんですけど、お店の雰囲気や並んでいる商品から判断すると、DIY FACTORYは道具から入りたい人、tukuribaはDIYの先にある暮らしのイメージから入りたい人、といった違いがあるように感じました。

とはいっても同じエリアで2つのDIYショップがある二子玉川ってすごいですね!

まとめ

DIY FACTORY FUTKO 初心者 オススメ

DIY FACTORY FUTAKOTAMAGAWAはDIY FACTORYの2号店であり関東初出店のお店です。DIYってどんなことができるの?自分にもできるの?という最初の入り口としてアクセスしやすい駅直結のショッピングセンター内にあるので、ふらっと体験できるのがいいですね。

自分に合った道具や便利グッズを見つけに行くのも楽しそうです。ここから楽しいDIYライフが始まると思うとワクワクしますね。

DIY FACTORY FUTAKOTAMAGAWA
〒158-0094
東京都世田谷区玉川一丁目14番1号
二子玉川ライズS.C. テラスマーケット2F

営業時間:10時~21時
定休日:無休
TEL:03-6432-7025
http://www.diyfactory.jp/shoplist/futako/

DIY

2019/1/14

セルフリノベーション⑮:収納棚と壁の装飾をやっています。

日によっては、遅くまで書類をつくり、日によっては遅くまで工房で作業をし、日によっては疲れ切って子どもたちと一緒に寝てしまう生活をしています。 オープンまで時間がない! ということで、現在サロンスペースのリノベーションを進めていますが、収納棚と扉を制作し、真っ白だった壁に縦格子を入れるべく木を取り付けています。 *写真はスマホで夜撮影しているので、ちょっと荒いです。 もともとこういう壁を作りたくて、設計をしてもらったのでやっと念願の部分に着手したわけですが、空間を作る中でいろいろ変更も多いので、設計図はあっ ...

続きを読む

DIY

2019/1/14

セルフリノベーション:ひたすら壁を作ってます。

こんにちは。 もう7月も3分の1が過ぎてしまいました。早いですね。 さて、今年入ってから少しずつ進めていることがあります。それは、工房の一角にちょっとした部屋があるんですが、そこをサロンスペースにリフォームするってことです。これまでお客さんが工房に来てもゆっくりお茶を飲みながらお話するスペースがなく、トイレも仮設トイレがあるのみだったので、ずっとずっとやりたかったことなんです。今までなかなか踏み出せずにいましたが、今年の目標としてこのリフォームを掲げ、少しずつ進めてきました。   何をプロに頼ん ...

続きを読む

ロイヤル AAシステム 棚柱 耐荷重 DIY 棚 壁

DIY

2022/5/5

DIYで棚をつくる!棚柱(チャンネルサポート)を設置する下地と耐荷重についてまとめてみました。

このブログでたくさんの方に読まれている棚の作り方の記事。多くの方が棚柱を使って棚づくりにチャレンジされているようです。 そして、質問も受け付けているため、たくさんの質問が来ます。その質問で一番多いのが、下地と耐荷重についてです。やはり、みなさん作ろう!と思ったはいいが、重さどれくらい耐えれるんだろう?って不安になりますよね。 特に 本をたくさん並べたい場合、かなりの重さになるけど大丈夫かな? 下地が木ではなくて、軽鉄だったらどうなるの? 設置したいところに下地がなくて、石膏ボードにしかつけれない、 などな ...

続きを読む

DIY

2019/7/22

薪ストーブの熱を蓄熱するためにレンガを積んでみました。

連日寒い日が続いていますが、我が家では毎日薪ストーブを焚いています。 ただ、毎日焚いていますが、どうしても夜中は薪をくべることは続けられないので火が消えてしまい暖かさが朝まで続くわけではありません。薪ストーブ本体は朝になっても暖かいですが部屋全体ではどうしても気温が下がってしまうのです。ある程度は仕方ないこと。 でも少しでもその熱を蓄えられないかと考え、蓄熱暖房機の中身がレンガだということで、薪ストーブの周りにもレンガを置いてそれに熱を蓄えるようにさせようと思ったわけです。 我が家の薪ストーブは外国ブラン ...

続きを読む

DIY

2019/1/24

薪ストーブがどれくらいあったかいのか、記録データでみてみましょう。

さて、先週末から今年も使い始めた薪ストーブ。どれくらい温かいの、と気になる人も多いはず。そこで、エアコンと薪ストーブで気温がどう違うかを見てみたいと思います。 我が家は2年前からNetatomo ウェザーステーションを設置して、ずっと室内室外の気温、湿度などをデータで記録しています。そのため、エアコンだけしか動いていない時、薪ストーブに火を入れたときの気温の変化が見えるかできるので、こういった検証がしやすいのです。 NETATMO(ネタトモ) ウェザーステーション スマホ対応 温度・湿度・気圧・二酸化炭素 ...

続きを読む

DIY 作り方 木工

2019/1/13

これなら簡単!2x4(ツーバイフォー)を使ってDIYでつくる木製作業ワゴン

木工房で必ず必要となるのが台車やワゴンです。その作業ワゴンについては、いろんな作り方があると思いますが、僕は2x4で簡単にできる構造のものを使っています。以前はほぞ組の木製ワゴンを作ったりもしたことはありますが、まったくもって時間がかかるだけです。アメリカでの2x4の使われ方を見た時、これでもいいじゃん、と思えたわけですね。2x4の作業台は、ほぞ組とか全然そんなレベルじゃなく全部ビスうち。それでいいんです。 ってことで、自宅の工房の作業ワゴンも簡単に2x4を切ってビスで結合しただけのものを使っていました。 ...

続きを読む

おすすめ関連記事

-DIY
-

Copyright© Simplife+ , 2024 All Rights Reserved.