家具職人になる 木工 木工旋盤

はじめて木工旋盤を体験

2010年5月27日

木工旋盤

工房では、日々の商品の製作実習に加え、週1で夜に講座があります。初級は週2で座学と実技があったのですが、中級からは実技だけになりました。

5月は木工旋盤を習いました。

最初は慣れるために、角棒から円柱にし、そこから小さなコマを作るということでしたが、なんとなくスライムを作りました(笑) (↓5/18のブログにのってるやつ)

すくすく大きく

今日、2度目の検診がありました。 赤ちゃんは、順調に育っているようです。 前回は詳しいことは話さなかったようですが、今日 ...

そこで、先週からお皿を作ったりしはじめましたが、やっぱりそう簡単にはいきませんよね。刃物の角度、当てかた、刃物の動かし方、一つ違うだけで汚くなったり、下手すれば、ガッと刃先を持っていかれて、表面を深くえぐってしまったり。キャッチといわれるやつです。

これはほんとごまかしが効かないので、上達しないことには、とてもじゃないけど見せられるものはできません。

旋盤の講習は終わりましたが、機械は自由に使っていいとのことなので、定期的にお皿や器など、いろいろ挑戦していきたいと思います。

2020.04追記 木工旋盤の専門メディア「ターニング トーク」を作りました!

国内で若い世代からシルバー世代まで愛好家が増えている木工旋盤ですが、日本で木工旋盤を紹介する専門メディア(ウェブサイト)がありませんでした。ですので、作りました!この記事を読んでいただくのももちろんいいですが、ぜひ専門メディア「ターニング トーク」をチェックしてみてください。初心者にとって必要な情報から、道具や技術上達に参考になる情報、海外の最新情報などを紹介していきます。

木工旋盤 教科書 ガイドブック 本 初心者

DIY ビジネス マーケティング 木工 木工旋盤

2021/10/15

国内初の初心者向け木工旋盤の本格ガイドブック「木工旋盤の教科書」を刊行しました!

ついに!! 10月15日、木工旋盤の本が発売になりました!! 思い立ってから1年半!ここまで長かった! でも世に出せました! おめでとう自分! ありがとう!支えてくれた多くの人たち! ・これから木工旋盤を始めよう! ・始めたけどちょっと難しくて難儀している ・何から手を付ければいいのかわからない、 ・独学でやってきたけれど、自分の技術に自信がない、 などなど、いろいろあると思いますが、 初心者向けということで、国内で初めて、そんな方々が頼りにできる教科書のような本が出来上がりました!! 木工旋盤の教科書 ...

続きを読む

DIY 日本 木工 木工旋盤

2020/4/13

大阪で木工旋盤といえば!移転して装い新たにリニューアルしたナカジマ・ウッドターニング・スタジオのオープニングに行ってきました。

昨年2月に木工旋盤技術向上のために2日間のレッスンを受けた大阪の木工旋盤教室Nakajima Woodturning Studioは昨年夏から移転のため休業していました。その木工旋盤教室がこの3月13日に移転して装い新たにリニューアルオープンしましたので、そのオープニングに行ってきました。 大阪府八尾市にあったスタジオは隣の松原市に移転しました。アミューズメント施設の一角にあったスタジオですが、今回は2階建ての建物で1階が旋盤教室、2階がギャラリーのようになるようです。 教室になる1階には相変わらずハイエ ...

続きを読む

木工 木工旋盤

2020/4/13

卓上木工旋盤(DELTA 46-460)用のスタンド台を作りました。

以前から自宅工房で懸念事項だったことの一つが、木工旋盤の置き場所でした。置き場所というより、専用の台を作りたいということでした。これまでは作業台の上に置いていたのですが、作業だ自体が軽いので、旋盤の振動に耐えられず、ガタガタしてしまうこと、そして、そもそも作業に適した高さにならないことが不満でした。 どういった台を作ろうかなぁと考えていたときに、大阪のNAKAJIMA WOODTURNING STUDIOにレッスンを受けに行ったのですが、そこには僕と同じ卓上旋盤DELTA 46-460がよさげな台に鎮座し ...

続きを読む

家具職人になる 木工 木工旋盤

2020/4/13

はじめて木工旋盤を体験

工房では、日々の商品の製作実習に加え、週1で夜に講座があります。初級は週2で座学と実技があったのですが、中級からは実技だけになりました。 5月は木工旋盤を習いました。 最初は慣れるために、角棒から円柱にし、そこから小さなコマを作るということでしたが、なんとなくスライムを作りました(笑) (↓5/18のブログにのってるやつ) そこで、先週からお皿を作ったりしはじめましたが、やっぱりそう簡単にはいきませんよね。刃物の角度、当てかた、刃物の動かし方、一つ違うだけで汚くなったり、下手すれば、ガッと刃先を持っていか ...

続きを読む

DIY 木工旋盤

2020/4/13

木の器って自分でつくれますよ。やってみればできるんです。

みなさん、木の器ってすきですか? 木製の食器といえば、お味噌汁とか入れるような汁椀なら持っている方も多いかと思います。でもそれ以外ではどうでしょうか?パン皿やカレー皿やもっとおおきなサラダボウルとか。 我が家はもちろん陶器のものも使ってますが、圧倒的に木の器のほうが多いです。自分でつくれるから。木工旋盤という機械があって、その技術をもっているので自分でお皿でもお椀でもボウルでもコップでも作れます。 じゃあ、これって特別な技術かっていえば、僕だって前はできなかったけど、練習してできるようになりました。そう、 ...

続きを読む

DIY 木工旋盤

2019/1/19

大阪なんばのDIY FACTORY OSAKAでペンターニングワークショップに参加してきました。

先日大阪なんばのDIY Factory Osaka(通称 DFO)にて定期開催されているペンターニングのワークショップに参加してきました。なんだかんだで昨年4月にDFOがオープンしてからというもの3か月に一度ぐらい行っています。 これまでのDFO記事 大阪なんばにできたDIY FACTORY OSAKAに行ってきました。 オープンから2か月のDIY FACTORY OSAKAに聞いてみた、DIYをやってみたい人にとってDFOはこんなトコ。 さて、今回は仕事でも使う木工旋盤のスキルアップを目的に大阪に行った ...

続きを読む

おすすめ関連記事

-家具職人になる, 木工, 木工旋盤
-,

Copyright© Simplife+ , 2024 All Rights Reserved.