目次
先日、朔汰が自転車に乗れるようになった話をしました。へんしんバイクという自転車のおかげで、補助輪なしでいきなり乗れるようになりました。
ここから朔汰のはまりようがすごいのです。
次の日も、まだ明るい時間に帰ると庭でぐるぐる乗り回していました。できなかったこぎ始めもできるようになってましたし、曲がるとき怖がってよく止まってしまっていたのも、自由自在に操り乗れるようになっていました。
庭だけではもったいないので、そのまま畜産センターに行ってみました。平日夕方の畜産センターは人がほとんどいないので乗り回し放題です。段差や坂道、急な曲がり角などさらに練習を重ねました。
一度覚えてしまったらすごい!
たまには派手にこけたりしましたが、もう完全なる自転車乗りです。あ~子どもってすごい!
*先日ヘルメットを買ってあげました。
先日、朔汰が自転車に乗れるようになった話をしました。へんしんバイクという自転車のおかげで、補助輪なしでいきなり乗れるよう ... 5月にへんしんばいくのおかげでいきなり補助輪なしで自転車に乗れるようになった朔汰。それ以来、とにかく自転車にはまっている ... 朔汰さん、ガニマタで自転車に乗っております。 (普段はヘルメットもしてます。この日はなぜかしていなかったのですが。。。) ... 長男も6歳。 へんしんバイクで自転車に乗れるようになって早2年。初めてへんしんバイクにまたがったときは、足すらつかなかっ ...
へんしんバイク、一度覚えてしまったらすごい!子どもの自転車の練習
へんしんバイク(自転車)に乗れるようになった息子とサイクリングをしてきました。
とにかくへんしんバイクが好きみたい(笑)
クリスマスプレゼントは自転車だ!へんしんバイクから卒業です。