子育て 日記

テオ・ヤンセン展でストランドビーストの工作キットを買ったので、組み立ててみたよ!

テオ・ヤンセン展 ストランドビースト 組み立てキット 組立て 工作キット ミニビースト

先日行った三重県立美術館で行われているテオ・ヤンセン展でミニビーストの工作キットを買ってきたので、さっそく長男くんと組み立ててみました。

工作キットとして売られていたのは2種類で、一つは工作キット単体のものと、もう一つはテオ・ヤンセンが特集された号の大人の科学で付録に工作キットがついているものです。少しタイプが違ったので、長男に選んでもらいましたが、単体のほうを選択しました。

テオ・ヤンセン展 ストランドビースト 組み立てキット 組立て 工作キット ミニビースト

これは、Animaris Rigide Properans(アニマリス・リジデ・プロペランス)というタピディーム期に生まれたビーストをもとに作られたミニビースト工作キットです。風を受けたプロペラが回り12本の脚がウネウネと動きならが移動するものです。

では、いざオープン。

テオ・ヤンセン展 ストランドビースト 組み立てキット 組立て ミニビースト

中には、こんな風にパーツごとに袋に入れられた状態で入っていました。

テオ・ヤンセン展 ストランドビースト 組み立てキット 組立て ミニビースト

説明書を見たら、お、英語か、と思ったら、

テオ・ヤンセン展 ストランドビースト 組み立てキット 組立て ミニビースト

裏に日本語がありました。

早速組み立てます。

テオ・ヤンセン展 ストランドビースト 組み立てキット 組立て ミニビースト

最初はパーツとパーツを組み合わせていきながら足をつくっていきます。

テオ・ヤンセン展 ストランドビースト 組み立てキット 組立て ミニビースト

この辺は簡単だったので長男も一緒に組み立てていきます。

テオ・ヤンセン展 ストランドビースト 組み立てキット 組立て ミニビースト

しかし、クランクが登場し脚を組みつけてくところは正直難しく、説明書をゆっくり理解しながら読まないと意味が分かりませんでした。

テオ・ヤンセン展 ストランドビースト 組み立てキット 組立て ミニビースト

そして、胴体完成。

それから、プロペラ等をとりつけていきます。

テオ・ヤンセン展 ストランドビースト 組み立てキット 組立て ミニビースト

プロペラは簡単に取り付けれました。

不思議そうに見入る長男。

テオ・ヤンセン展 ストランドビースト 組み立てキット 組立て ミニビースト

そして、完成です。

うちわであおいでみました。動きましたー^^

工作キットはAmazonでも買えるみたいですね。

2017年、夏の気になるスポットといえばダントツ三重県立美術館で開催されているテオ・ヤンセン展です。記憶は定かでありませんが、Youtubeでいつだったか見たことがあるんです。巨大な人工物が風の力で砂浜の上を歩いている姿を。なんじゃこりゃー!の世界です。その巨大な人工物を生み出したのがオランダのアーティスト、テオ・ヤンセン。彼の展示会がこの夏行われると知り、チャンスがあれば行きたいと目論んでおりました。そして、行ってきました。この巨大な人口生命体「ストランドビースト」は動画の世界でも不思議でしたが、実物...

おすすめ関連記事

-子育て, 日記
-, ,

Copyright© Simplife+ , 2024 All Rights Reserved.