DIY

セルフリノベーション:ひたすら壁を作ってます。

2016年7月10日

セルフリノベーション 間柱 ツバキラボ

こんにちは。

もう7月も3分の1が過ぎてしまいました。早いですね。

さて、今年入ってから少しずつ進めていることがあります。それは、工房の一角にちょっとした部屋があるんですが、そこをサロンスペースにリフォームするってことです。これまでお客さんが工房に来てもゆっくりお茶を飲みながらお話するスペースがなく、トイレも仮設トイレがあるのみだったので、ずっとずっとやりたかったことなんです。今までなかなか踏み出せずにいましたが、今年の目標としてこのリフォームを掲げ、少しずつ進めてきました。

 

何をプロに頼んで、何を自分でやるのかの選択


セルフリノベーション 設計図 ツバキラボ

セルフリノベーションってことですが、どこまでを自分でやってどこをプロに頼むのかってのは明確にしないといけないですよね。今回は、設計、電気工事、水回りの配管工事などじぶんじゃ絶対できないことはプロにお任せし、大工仕事などは自分でやることにしました。

設計は、勤務先の森林文化アカデミーの建築の学生で1級建築士を持っているU君にお願いし、要件、要望を伝え設計図に落とし込んでもらいました。このスペースが工房にとってどんな役割になるのか、どんなことをやろうとしているのか、僕の雑多ないろんな思いをきれいに設計図として落とし込めるのは、やはりプロだなぁと感心してしまいます。

電気関係に関しては、最初、電気関係の仕事をしている有資格者のママ友の旦那さんに依頼して(もちろんちゃんとお支払いをして)、現状の配線がどうなっているのかを調べてもらいました。というのも、電動工具が増えていく中でブレーカーが落ちることが時折発生していて、一度工場の建物全体がどういう電気配線になっているのかしっかり調べたいと思っていたのです。それがないと、サロンスペースでどういったことにどれだけ電力が必要なのか、それに現状の配線が適しているのかが判断できません。こういう調査をまずしてもらえてほんと助かりました。

一度それをしっかり電気配線図に落とし込んでもらったものを実際に依頼する業者に見てもらいながら、今回のリフォームの相談をしました。業者は以前太陽光パネルを工場の屋根に設置してもらった会社にお願いしました。業者選びってすごく悩むんですが、安いとか高いとか金額の問題じゃなくて、例えば気軽に電話やメールができるか、これからの付き合いが気持ちよくできるか、っていうところがすごく大事です。そういう意味で、今回依頼したところは安心して頼めるんですね。(この電気工事ではついでに工場全体の照明や配線を見直す予定です。水銀灯から念願のLEDへ^^)

水回りは、森林文化アカデミーの建築の先生に紹介いただいた業者に依頼ました。人の紹介というのも大事ですね。トイレは今まで仮設トイレのようなものを設置していたのですが、さすがに人がちょこちょこ来る工房でちゃんとしたトイレがないというのは死活問題で、とくに女性はこれまで自宅のトイレを使ってもらっていました。なのでサロンスペースのリフォームの最低限成し遂げるべきことはトイレ周りをちゃんと整えることです。また工房に来る方は子連れの方も多いので、赤ちゃんのおむつを変えたりできるスペースを作り、男性は男性用のトイレを作るなどしていきます。そのあたりのことを先方に説明して、配管の位置をどうするかとか相談のうえ発注しました。

 

時間が取れなくて大工仕事が進まない


業者への依頼は順調に進んで、資材の発注も順次進めてきたのですが、問題は、僕自身がビックリするほどこれに割ける時間がとれないことです。

水回りや電気の工事は、ある程度、柱、壁を作りこまないとできないのですが、つまり僕が大工仕事をしないと先に進まない。そして5月6月はほんと忙しくて全然時間が作れなかったんです。自分でやるというのは、安く上がるし、いろいろ学べることは多いけど、その分自分の時間を割かなければいけない、ということがネックです。

実際自分が手を動かせたのは今のところ3日間。それでも、一部手伝ってもらいながらも大方の間柱を立てるところまでできました。

セルフリノベーション 壁抜き ツバキラボ

中には新規に開口部を作ったり、既存の間口を広げるために壁を切り抜いたりしています。こういう時、いろいろ道具がそろっていることはありがたいですね。これまでせかせか工具を買いそろえてきましたが、とても役立っています。

ということでビフォーとアフター(といってもまだまだ進行中)

セルフリノベーション ツバキラボ 壁

工事前

セルフリノベーション ツバキラボ 壁

工事進行中

といった感じで、時間がとれるところでせかせか動いていますが、やっとのことでこんな感じまできました。以前の姿からだいぶ変わりましたね。でもまだ全体の20%ぐらいでしょうか。

目標は夏の間にセルフリノベーションを終え、秋のおんぱくにはゆっくりくつろいでもらえる空間を用意すること。がんばるぞ。

セルフリノベーション:ひたすら壁を作ってます。
セルフリノベーション②:天井の塗装
セルフリノベーション③:壁の施工
セルフリノベーション④: いざペンキ塗り大会!
セルフリノベーション⑤:ついに、ついに、トイレが設置された
セルフリノベーション⑥:可能な限り地域の材料を使う
セルフリノベーション⑦: やっとフローリングに着手!調整くさびを使って根太のレベル調整をやりました。
セルフリノベーション⑧: 窓枠を作ってます。
セルフリノベーション⑨: スポットライト照明がつきました。SHINE HAIのLEDは意外といけます。
セルフリノベーション⑩: 杉の無垢フローリングを貼ってます。
セルフリノベーション⑪: 杉の無垢フローリングが完成しました!!

おすすめ関連記事

-DIY
-,

Copyright© Simplife+ , 2024 All Rights Reserved.