HOME > 秋岡芳夫 秋岡芳夫 生き方 AIの時代だからこそ日本人の美意識と生活の知恵を見直そう 2020年、モノ・モノ50周年記念で復刊された一冊、秋岡芳夫の最後の著書「新和風のすすめ」を拝読しました。 2020年は ... 2020/12/30 ビジネス 木工 生き方 時松辰夫著「どんな木も生かす 山村クラフト」は、地域 X 木工の揺るぎなき指南書 待望の本が出版されました。時松辰夫さんの「山村クラフト」です。 この本のタイトルには「どんな木も生かす」とあり、さらには ... 2020/9/26 DIY 作り方 木工 考え・雑学 幻のDIY本復活!「杉でつくる家具」はイスもテーブルも 全てオシャレな DIY家具ハウツー本 DIY熱が高まっているわけですが、それはモノを作るということにとどまらず、暮らしそのものを意味するようになってきています ... 2019/5/4 日本 木工 岩手県 洋野町にある工業デザイナー秋岡芳夫が生んだ一人一芸の里「おおのキャンパス」に行ってきました。 みなさん、工業デザイナー秋岡芳夫(1920-1997)という人をご存知でしょうか? そもそも工業デザイナーという職業自体 ... 2016/11/13 生き方 人の暮らしは「つくる」ことから始まる。秋岡芳夫さんの思想とモノ・モノ 代表菅村大全さんの取り組み 秋岡芳夫さんの「消費者から愛用者に」を合言葉に1971年に本格的にはじまったグループモノ・モノは職業の枠を超えたコミュニ ... 2016/1/31 木工 生き方 暮らしを見つめなおす場所。新しくなったモノ・モノにお邪魔してきました。 故秋岡芳夫。僕にとっては世代が違い、そして世界が違い、とても遠い存在です。高度経済成長期に工業デザイナーとして活躍する一 ... 2016/1/30