HOME > 生き方 > 生き方 2016/1/30 木工 生き方 暮らしを見つめなおす場所。新しくなったモノ・モノにお邪魔して... 故秋岡芳夫。僕にとっては世代が違い、そして世界が違い、とても遠い存在です。高度経済成長期に工業デザイナーとして活躍する一 ... 2015/3/20 生き方 人生で一番大事にしなければいけないものは「時間」であり、豊か... 前回の人生で一番大事にしなければいけないものは「時間」だという話をしました。時間だけは、どれだけほしくても決められた以上 ... 2015/3/20 生き方 人生で一番大事にしなければいけないものは「時間」であり、豊か... 2014年11月~12月にかけての我が家の崩れっぷりはそれはもう見事でした。ヨメが体調不良で1か月以上ダウンし、僕は休み ... 2014/12/20 子育て 生き方 トニー・ワグナーの「未来のイノベーターはどう育つのか」には、... 今年はずっと子育てに関して「生きる力」と「創造性」というキーワードでさまざまな本を読んできました。先日紹介した天外伺朗さ ... 2014/12/17 子育て 生き方 天外伺朗さんの”「生きる力」の強い子を育てる”には子育て中の... 僕は、子育て真っ只中であることや現在学校に勤めていること、そして木育などにかかわっていることからこれからの時代を生きてい ... 2014/10/10 生き方 「人は、この人生をすばらしい冒険にする力を持っている!」 心... イメージ:images5.fanpop.com 恥ずかしながら、チャップリンの映画は「モダン・タイムス」しか見たことなか ... 2014/10/5 生き方 Kindleのススメ ~本への投資を無駄にしないベストな選択... 先日、Amazonから新型のKindleが発売されました。Kindle Voyageという名前だそうです。全然、購買意欲 ... 2014/9/2 DIY 生き方 Ogaki Mini Maker Faireに行って思うこと もう1週間以上たってしまいましたが、8月23日、24日に岐阜県大垣市のソフトピアジャパンで開催されたOgaki Mini ... 2014/9/1 DIY 生き方 DIYブームの先に目指すもの。自分らしい暮らしをつくることが... このサイトのサブタイトルは「自分らしい暮らしをつくる」です。 自分らしい暮らしを作れるようになること、作れるようにするこ ... 2014/8/21 生き方 「&Premium 10(アンドプレミアム) いい物に出会え... 以前何冊か買ってた雑誌「& Premium」 ここ数か月どこかぴんと来なくて買ってなかったのですが、最新号の10月号は面 ... 2014/8/2 子育て 生き方 女性の社会進出のつけは子どもに回る。男性の家庭進出も考えたい... あえて反感呼びそうなタイトルをつけたので、まず最初に述べておきたいのですが、女性の社会進出を否定しているわけではないとい ... 2014/7/14 生き方 創造性と個性を発揮できる世の中へ これからの時代を生きるためには「創造性」が必要である。 ここ数年、特に震災以降、リアルな世界でもネットの世界でも「創造性 ... 2014/6/24 考え・雑学 民芸を暮らしに: ちょっとしたおもちゃ入れに鳥越竹細工のかご 去年の夏、東北に旅行に行きました。手仕事の宝庫の東北です。その時買ってきたものの中に、岩手県二戸郡一戸町の鳥越地区で作ら ... 2014/5/22 生き方 人生がつまらないなら子供になればいい~フラワーカンパニーズを... 最近、子育てをしていて、子供はなんでいつも楽しそうなんだろう、と思うんです。大人が面倒だと思うことも、退屈だと思うことも ... 2014/5/16 生き方 我が家のモビール 我が家のモビール。 2年前に滋賀県のマンマ・ミーアで購入した森友見子さんの再生紙のモビールです。牛乳パックや段ボールを一 ... « Prev 1 2 3 4 Next »