日記

大型ショッピングセンターラッシュはいつまで続くのか

2008年4月28日

昨日は、雨、風強い日でしたが、
彼女が買い物したいということで、
先月オープンしたイオン大高店行ってきました。
ここは国道23号、国道302号、伊勢湾岸自動車道、
名古屋高速道路3号大高線など多くのメジャーな道路が入り乱れている、
集客という観点ではベストな立地にできた190もの専門店が入る
巨大なショッピングセンターで、実際の客入りもすばらしいものがある(と思う)
JR東海道線沿いの土地区画整理地に建てられたものだけど、
なんと来年春には目の前に新しい駅ができるらしい。

ここ数年のイオンの勢いはすごい。
各地に続々と建てられる巨大ショッピングセンター。
実際この大高店の周りには東浦店、有松店と同じイオンがひしめいている。
なーんか、各町に一つのイオンみたいな感じがとても好きじゃありません。
立地や新駅のことを考えると、この大高店はすばらしいと思います。
幹線道路と線路でかこまれたこの使いにくい土地に
人を集める魅力のある巨大ショッピングセンター。
いい利用方法だと思う。
今後この名古屋緑区の人たちだけでなく、周辺地域住民をどんどんすいこんで、
かつあせることもないだろうと思います。

ただ、その勢いが勢いだけに、土地があれば、
とりあえず作ってしまえてきな印象を受けるのは僕だけでしょうか?
実際、イオン大高店のつくりがすごく好きじゃありません。
建物の中は最近よくありがちなレイアウトになっていて
買い物しやすくていいと思いますが、新しさが全く感じられない。
どこのショッピングセンターいっても同じような作り。

正直、飽きてきてます。

また駐車場だとか周辺道路整備だとかがどうもちょっとね。。。。
道路は今後整備していってアクセスしやすいものに
なっていくと思いますが、
なんですかあのつぎはぎのような駐車場は??
車でしかいけないこの立地、名古屋という車社会で、
なんでもっと使いやすい駐車場がつくれないの??

と、大高店への辛口コメントを書きましたが、
巨大ショッピングセンターとして残るべきものは
こういった立地条件を満たした店だと思います。

2年ほど前ぐらいまえから、そろそろ巨大ショッピングセンターも
勢いを失ってくるだろうなって思ってきました。
ただそれは、巨大ショッピングセンター全てではなくて、
大高店のような立地条件、土地柄が満たされれば、
残るショッピングセンターだと思います。
逆に、地元岐阜に数年前にできたモレラ岐阜は、
完全に失敗だとおもいます。

というのも、ここまで似たようなショッピングセンターが乱立すると、
それぞれのところで特別なものがない限りは、
そこへ行こうという人も少なくなる。
だとすると生き残る条件というのは、いかにアクセスしやすいか。

さらにその巨大さゆえに維持するための集客を得るには、
その土地だけでなく周辺地域も巻き込む必要もある。
そのためには特別な何かが必要だけど、それがないとなると先はない。
結局イオン大高店のような立地条件が必要となる。

そのうちクローズするところもだんだんと出てくるのではないでしょうか?
では、商店街が息を吹き返すときはいつなのか。
これについてはまた意見をまとめて書いてみたいと思います。
<イオン大高店をみて感じたことを整理することもなく文章にしたので、 矛盾とか間違いがあるかもしれません。ながい文章になってすみません>

おすすめ関連記事

-日記

Copyright© Simplife+ , 2024 All Rights Reserved.