地震、津波の被害により大規模な停電が起き、
どれだけ僕たちが電気に依存した生活をしてきたか思い知らされました。
ここ飛騨高山では停電はありませんが、
その電気があるということだけでも大変ありがたいことだと思っていました。
でもその思いに少し違和感を感じていました。
安定して電力が供給できる社会インフラ、というのは、
生活に電気が必要不可欠であるという前提があっての考え方。
本当に目指すところは、電力に頼らない生活。
そして、最低限必要な電力は、石油や原子力の大規模発電ではなく、
自然エネルギーを利用した小規模発電による電気を利用する、ということ。
あるべき人間としての暮らし方はなんなのか。
もっと自分の生活を見直さなくてはいけない。
もっと自然を考えなくてはいけない。
そして、自分に出来ることはなんなのか。
自分がやらなくてはいけないことはなんなのか。
もっともっと深く考えていきたいです。
今日のオークヴィレッジ代表 稲本さんの特別講座を聞いて、
そう思いました。