DIY

セルフリノベーション⑭: フローリングをオスモ フロアークリアで塗装しました。

2017年4月25日

無垢 フローリング 塗装 オスモ OSMO フロアクリアー 杉

絶賛改装中のサロンスペース。

フローリングを貼ってから3か月。その間、ほぼ放置していたわけですが、やっとフローリング塗装を行いました。

いやーやらなきゃやらなきゃって思ってたわけですが、なかなか重い腰が上がらず。。。。棚とかは作り始めているわけですが、フローリング塗装は結構気合い入れないと取り掛かれない、、、、

って弱音を吐いてばかりではだめなので、よしっ。

使ったのは新商品、オスモ フロアクリアーエクスプレス

無垢 フローリング 塗装 オスモ OSMO フロアクリアー 杉

今回塗装に使ったのは、オスモのフロアクリアー。

以前もオスモのフロアクリアーを使ったことはありました。自宅のフローリングを塗装した時に使ったのですが、やはりオイルは乾燥に時間がかかるんですね。一晩おかないと2度目の塗装ができないのです。

で、今回もオスモのフロアクリアーをぬるつもりでしたが、購入時に調べてると、エクスプレスとなるものが新発売されているではないですか!乾燥時間3~4時間で、1日で2度塗りができる、という商品。これは買うしかない!

ってことで、オスモのフロアクリアーエクスプレスを購入。

ちなみにですけど、
自然由来の塗料だとか何とか言っても、実は、自然塗料の乾燥途中の空気というのは非常に体に悪いんです。本当に自然のオイルだけなら乾燥するのに2,3週間かかります。でも通常のオイルは1日置けば乾くんですね。今回のは3~4時間ですよ。ということは強制的に乾燥させているわけです。オイルは空気中の酸素と化学反応を起こして固まるわけですが、自然塗料のオスモやリボスなどであってもその化学反応を早めるための促進剤などが含まれています。

そのため、乾燥した後の塗装面はなめても安全かもしれませんが、乾燥途中は結構体に悪い空気が漂ってますので、換気は大事ですよ。

コテバケでぬります。

無垢 フローリング 塗装 オスモ OSMO フロアクリアー 杉

で、フローリングを塗装するのに便利なのがコテバケです。僕はテーブルの天板を塗装する際もコテバケを使うこともありますが、とにかく、均一に塗ることができるのがいいところです。

あとは順番に丁寧に塗っていくだけ

ということで、あとはぬっていくだけです。均一に塗れるように、少しずつ塗っていきます。

コツはなるべく分厚くならないように、均一になるようにコテバケを動かすこと。

無垢 フローリング 塗装 オスモ OSMO フロアクリアー 杉

ぬる前、塗った後では色の深みが違います。

1日で2度塗り完了

ってことで、エクスプレスのおかげで1日で2度塗りが終わりました。

午前中に1回目の塗装をして、昼間は子どもの授業参観に行き、帰ってきてから2度目をぬる。

完璧ですね。

そして、これがBEFORE。

無垢 フローリング 塗装 オスモ OSMO フロアクリアー 杉

こちらが、AFTER

無垢 フローリング 塗装 オスモ OSMO フロアクリアー 杉

ぐっと深まりました。

ん?よくわからない?

ぐっと深まりましたよ。

おすすめ関連記事

-DIY
-,

Copyright© Simplife+ , 2024 All Rights Reserved.